ウェルネス & レジリエンストレーニング
ウェルネス チームビルディング & オフサイト リトリート
Manthanとは?
Manthanはインドで伝わる「乳海攪拌」という神話に由来しています。瞑想、マインドフルネス、呼吸、その他のテクニックを通じて心の海を「攪拌し」、幸せで充実した人生を送るために不可欠である、明晰さや強さを見つけていくことを目的としています。
そして、日本語では、Manthan(マンタン)は「満タン」と同じ発音。 深い呼吸で思考が明瞭になり、気持ちが前向きにエネルギーに満ちていく、といったイメージにもつながります。

パラダイムシフト
Manthanによる「攪拌」を通じて価値観の変化を促します
-
注意散漫な状態から 一貫した集中
-
心と体が走り回る状態から 静けさを見つける状態
-
量から 質
-
生産性と心あらず状態から 目的意識と「今ここ」

【軽井沢】企業・イベント向け
ウェルネス アクティビティのご案内

Corporate Wellness
Retreats
オフサイトミーティング
社員向け・リーダー向け研修
リゾート ワーケーション
コーポレートリトリート
チームビルディング
各種会議・セミナー・学会
イベント・展示会・アクティビティ
東京から新幹線で約1時間の場所に位置し木立に囲まれた自然豊かな軽井沢は、日本を代表するリゾート地の一つとして知られています。近年はリゾートワ―ケーションとして、リモートワークやミーティングのために軽井沢を訪れる人も増え、軽井沢での新たな働き方として定着してきました。
軽井沢はリゾートMICEとして会議(Meeting)・企業の報酬・研修旅行(Incentive Travel)・国際会議(Convention)・展示会、見本市、イベント(Exhibition/Event)を積極的に誘致しており、企業や産業活動を支える一面も持っています。
企業向けウェルネスコンサルティング・プログラムを提供するMANTHAN Wellnessでは、リゾートウェルネスプログラムのモデル地域として軽井沢を位置付け、軽井沢に特化したウェルネスアクティビティをご用意いたしました。
「標高約1000メートルのウェルネスリゾート」といわれる軽井沢。その名にふさわしく、軽井沢の木立に囲まれた環境とすがすがしい空気に包まれながら、大切な仲間と共に特別な時間を過ごしませんか?

プログラム
ミーティング中のリフレッシュとしてのマインドフルネスやヨガレッスンをはじめ、軽井沢の自然を満喫しながらチームビルディングを行う数時間~1日のアクティビティを実施することで、心身のリフレッシュと、集中力・意欲の向上、組織の団結力の強化が期待できます。
室内と屋外のさまざまなアクティビティをご用意しており、悪天候の場合は室内プログラムに変更することも可能です。全てのプランはカスタマイズ可能ですので、ご要望をお伺いし、最適なプログラムをご提供いたします。
Sample Sessions
~Creating happier, healthier, more engaged and fulfilled leaders and employees.~
マインドフルネス入門
所用時間:1時間~
欧米ではビジネスの場面でも広く取り入れられるようになっているマインドフルネス。
初めての人でも楽しんでいただけるような内容で、日々の生活の中で活かせるマインドフルネスのヒントをお伝えします。レクチャー・マインドフルネス入門実践・ペアワークを行います。
MANTHAN Wellnessの創始者であるマニーシュが企業向けに提供しているマインドフルネスクラスのプログラムを実際にお試しいただけます。


マインドフルネス 実践
所要時間:1テーマ1時間~
各テーマに沿ってマインドフルネスの実践を行います。レジリエンス(回復力)・エンパシー(共感)・アンコンシャスバイアスなど組織の人間関係を円滑にするため内容や、仕事の効率や集中力を高めるためのテーマでレクチャー・ディスカッション・ゲームを行うチーム向けの内容や、呼吸や姿勢、ジャーナリングなど自分自身にさらに深く意識を向ける内容など多岐にわたる内容をご用意しております。
テーマ例
・呼吸について 呼吸法入門
・シンギングボウルを使った呼吸を深めるレッスン
・アンコンシャスバイアスについて考えよう
・コミュニケーションを円滑にするマインドフルリスニング&エンパシーについて
・仕事中にも意識したい正しい姿勢について
・自分を知るためのジャーナリング
上記はサンプルです。事前にヒアリングさせていただき最適なプログラムをご提案させていただきます。
アーユルヴェーダと体質に応じた食事について

所要時間:1時間~
インドの伝統医学であるアーユルヴェーダでは体質(ドーシャ)を大きく3つの傾向に分類しています。
人は誰でも3つのドーシャの要素を持っており、どの傾向が高いかで体質が変わっていきます。簡単なチェックリストで自分のドーシャを調べ、自分が持っている体の傾向を知り、体質に合う食べ物をとることでこれからの生活をより健康に過ごしていきましょう。

マインドフルイーティング&実践
所要時間:1時間~
感情のままに食べてしまうエモーショナルイーティングに陥りやすい場面を知り、エモーショナルではなくマインドフルに食べるマインドフルイーティングについて学んでいきましょう。
レクチャーと簡単な実践の後、ランチや軽食をご用意し、マインドフルな食事を引き続き楽しんでいただくことも可能です。
オプション
・ランチ(おにぎりセットやヴィーガンランチ等)や軽食(マフィン・果物など)
ストレッチ&ヨガレッスン
所要時間:1時間~
ミーティングの合間のストレッチ、また、やや動きのあるヨガレッスンなどご希望に応じてカスタマイズいたします。着替えや移動が不要のチェアヨガも実施しております。
また、ゴルフのためのヨガ、良い睡眠のためのヨガなどテーマを設けたレッスンも可能です。
・デスクワークにおすすめのチェアヨガ
・肩こり/腰痛改善ヨガ
・ゴルフのためのヨガ
・良い睡眠のためのヨガ・呼吸法


マインドフルウォーキング
所要時間:1時間~半日
雲場池周辺、離山登山、千ヶ滝ウォーキングなど時間や強度などによりルートをご提案します。
チームに分かれて地図を片手に散策したり、皆で一列になり静かに自然を感じながら歩いたりなど、ウォーキングの楽しみ方もいくつかございます。また、目的地に着いたら大自然の中での瞑想体験やヨガレッスン、ティータイムなどのオプションもご用意しております。
オプション
・森の中での瞑想体験
・アーシング
・ティータイム
・アウトドア ヨガ/ストレッチ
その他季節や場所に合わせてご提案いたします
その他アウトドア アクティビティ
所要時間:1時間~半日
季節やご希望に応じてさまざまなアウトドアアクティビティをご提案します。
アクティビティ例
・森あそび
・サイクリング
・スケート教室
・農業体験
・野鳥や植物の専門家と散策
・森から環境を考える
・ボランティア活動
ご希望をヒアリングの上、ご提案させていただきます
