top of page
ウェルネス & レジリエンストレーニング
The only thing that gives peace of mind is peace of mind
心に安らぎを与えてくれるのは、心の安らぎのみ
Manthanとは?
Manthanはインドで伝わる「乳海攪拌」という神話に由来しています。瞑想、マインドフルネス、呼吸、その他のテクニックを通じて心の海を「攪拌し」、幸せで充実した人生を送るために不可欠である、明晰さや強さを見つけていくことを目的としています。
そして、日本語では、Manthan(マンタン)は「満タン」と同じ発音。 深い呼吸で思考が明瞭になり、気持ちが前向きにエネルギーに満ちていく、といったイメージにもつながります。

パラダイムシフト
Manthanによる「攪拌」を通じて価値観の変化を促します
-
注意散漫な状態から 一貫した集中
-
心と体が走り回る状態から 静けさを見つける状態
-
量から 質
-
生産性と心あらず状態から 目的意識と「今ここ」

コミュニケーションと意思決定を改善する
-
心の知能指数(EI)、共感力、目的を生み出す
-
従業員間および経営陣とのコミュニケーションを強化する
-
チームワークとより意思決定力を強化
やる気、回復力適応性を高める
-
従業員のやる気、幸福、満足度の向上
-
協力しあうオープンな組織、円滑な紛争の解決
-
突然の変化やストレスに対応するためのレジリエンス(回復力)の向上
-
離職率と病欠の減少
健康で幸せな個人を創る
-
心身の健康を保つための生活習慣を身につける
-
正しい視点を養う
-
目的意識と組織への貢献意識を育む
ここにすべてが揃っています
Who we are
多文化、多言語対応、多角的な取り組みから生まれる唯一無二のプログラム
マニーシュだからこそ提供できる独自のプログラム
-
ヨガと瞑想、ウェルネスの豊富な経験
-
西洋科学・東洋医学のルーツ
-
長年に及ぶ各国でのビジネス経験
-
英語・日本語を中心とした多言語対応。多文化への深い知識・理解。


What we do
古代から代々伝わる東洋の教えが変革を支えます
-
職場は、心と身体のウェルビーイングを促進する拠点へ
-
従業員は、目的や方向性が明確となり、活力と回復力を備える個人へ
-
企業は、ウェルビーイングの中核をなし、収益にプラスの影響を与える存在へ
bottom of page